【ここから個別ナビゲーション】

地球温暖化対策特別部会

【ここから本文】

ヒートアイランドはやわかり事典

ヒートアイランドっ てなに!?

ヒートアイランドとは?

市街化の著しい都市部では、郊外に比べて平均気温が高くなる現象が起きています。
地図上に気温の高い都市部が「島」のように浮き出ることから、ヒートアイランド…つまり「熱の島」と呼ばれています。
地球全体の平均気温は、過去100年間で約0.6℃上がっていますが、東京では約3℃も上がっています。 地球温暖化に加えて、ヒートアイランド現象が重なり、都市部は暑くなっています。


首都圏の熱帯夜の日数(1998〜2000年の7〜9月)(出典:環境省)

その原因は?

東京の年平均気温の推移(資料:気象庁)

都市部では緑が少なくなり、地面が熱をためやすいアスファルトやコンクリートに覆われていること。また、空調や自動車などの人工排熱が大量に発生していることが主な原因です。
さらに、ビルに遮られ風が通りにくくなることなども影響しています。

はやわかり事典一覧へ戻る

ヒートアイランド対策って!?

熱をためない・熱を反射する

屋上緑化や壁面緑化の対策例

路面や建物に熱をためない対策として、舗装や塗装を利用したものがあります。保水性の材料による舗装や、熱を反射する塗料による屋上の塗装などが行われています。
また、緑を増やすことも大切です。今ある緑地や水面を残していくとともに、建物の屋上や壁面の緑化を進めていくことが必要です。

人工排熱を減らす

空調や自動車利用など、エネルギーを使用すると熱が発生します。省エネルギーは、人工排熱を減らす効果があります。

風通しのよい建物の構造や配置

建物を建てる際には、風の通り抜けを考えた構造や配置とすることが大切です。空気の入れ換えにより、たまった熱を逃がす効果があります。


※画像をクリックすると拡大表示します。
大崎駅周辺地域における水と緑と風を活用した対策例
(出典:大崎駅周辺地域都市再生緊急整備地域まちづくり連絡会)

はやわかり事典一覧へ戻る

生活スタイルを見直す

打ち水は伝統の知恵

イベントで打ち水をアピール

路面やベランダのほか、よしずなどへの打ち水も効果的。水は風呂の残り湯や雨水の利用を。 ベランダの打ち水効果を上げる保水性タイルも販売されています。


部屋に熱をためないで

日よけと風通し
風を通して日差しを防ぐのが、部屋に熱をためない基本。外出時もカーテン等で部屋の温度を上げない工夫を。
ムダな熱は出さない
使っていない部屋の電灯や見ていないテレビは消す。使わない電気製品のコンセントは抜く。こまめな省エネでムダな熱はカットできます。調理時も電子レンジ等を上手に使い、エコクッキング。
夜間などの換気
夜間など外が涼しい時は、できるだけ窓を開けて、暖まった部屋の中を冷ましましょう。

電気代と排熱を減らすエアコン利用術

扇風機と一緒に
同じ温度設定でも風があれば、涼しさはアップ。
日よけ対策も忘れずに
カーテンなどの日よけ対策により、電気代はダウン。
適温冷房28℃
涼しい服装なら28℃で十分快適です。
エアコンのチェック
フィルターの汚れや室外機のまわりに物が置かれてないかチェックを。室外機への日よけ対策も効果があります。
オン・オフもひと工夫
お出かけや寝る前は15分前を目安に切り、帰宅時はたまった熱を逃がしてからつけましょう。

省エネ型エアコンは値段が高くても電気代はお得。
購入時は省エネラベルでチェック!

はやわかり事典一覧へ戻る

生活空間に涼しさを演出

日よけは最前面で

オーニング寒冷紗

日よけには、カーテン、遮光フィルム、ブラインド、寒冷紗(かんれいしゃ)、よしず、すだれ、オーニングなど室内用と室外用のものがあります。 日よけ自体も暖まるため、よしずやすだれなど、室外で日差しを防ぐものが効果的です。

涼感素材衣料や寝具を活用

br>涼感素材の寝具(マット)や枕

衣料品や寝具、枕なども涼感素材のものなどが販売されています。吸湿性や速乾性、通気性などが特徴となっています。

緑のカーテンに挑戦

ガーデニングがお好きな方には、緑のカーテンがお薦め。窓やベランダにネットをかけ、アサガオやニガウリなどのつる性植物を育てると、緑のカーテンができます。 日よけと植物の蒸散効果で、室内を涼しく保つ効果があります。

板橋区立板橋第七小学校の巨大な緑のカーテン(写真提供:いずれも板橋区)家庭の緑のカーテン

はやわかり事典一覧へ戻る

すまいを涼しく改造する

断熱対策は窓がポイント

高断熱性複層ガラス

夏に外から室内に入る熱の71%が窓などから。新築やリフォームの際には遮熱性や断熱性の高い窓ガラスで外からの熱は大幅にカットできます。
標準的な戸建て住宅で、窓ガラスを単板ガラスから高断熱性複層ガラスに変えると、冷暖房費を最高で年間約5万円節約できます(板硝子協会試算)。

夏に外から室内に入る熱(出典:日本建材・住宅設備産業協会)
夏に外から室内に入る熱(出典:日本建材・住宅設備産業協会)

塗装で熱をはね返す

塗装で熱をはね返す

天井からの熱で部屋が暑い場合には、白色系や高反射性の塗料を屋根に塗るのが効果的。特に金属製屋根に対して大きな効果を発揮します。

ベランダを庭に変身

植栽マットの使用例(写真提供:川口市都市緑化植木生産組合)

庭のないご家庭でも、軽量土壌や植栽マットでベランダを庭に変えることができます。べランダの温度上昇を防ぎ、見た目にも涼しい効果を与えます。

壁材で「じめじめ」防止

夏の不快さは温度だけでなく、湿度の高さも原因です。壁材でお部屋の湿度調節ができるのはご存じですか。 湿度調節ができる塗り壁材や貼り付けるタイル型のものもあり、「じめじめ」防止に役立てることができます。

はやわかり事典一覧へ戻る

【ここからフッターエリア】

【ここからフッターエリア】